アメリカ、ニューヨークでの一人暮らしは楽しさも倍以上ですが、その分の寂しさも半端ないです。
そんな中、便利で生活を豊かにしてくれるアカウントを紹介します。
Googleアカウント
いきなりGoogle?と思うかもしれませんが、とても便利です。日本でも既に利用している人は沢山いらっしゃると思います。
なんせ、日本でも、アメリカでも使用可能で、アメリカの場合、何か登録したりするのもGoogleアカウントがあれば大丈夫なんです。
しかも携帯やパソコンなど、どの機種でも、どこの国でもログインすればいつも通りの事が出来ます。最悪、G-mailだけでも持っていればいいかもしれません。
仕事に、プライベートに、とっても役に立つと思います。
NETFLIX(ネットフリックス)のアカウント
さすが、ネットフリックス!全世界共通でどこでも見ることが出来て素晴らしいです。
アメリカのテレビは英語ばかりでつまらないので非常に助かります。
Amazon prime(アマゾンプライム)のアカウント
こちらも世界共通アカウントです。現地のアマゾンはもちろん、プライムビデオも見放題。
ただ、アメリカ版のプライムビデオは日本と少し内容が違うようです。また、英語ベースなので日本語の字幕がないと外国の映画などはつらいかも知れません。
日本の番組ならそのままなので大丈夫です。
番外編1プレイステーションのアカウント
私はプレイステーションをアメリカに持参したのですが、こちらもアカウントは全世界共通でした。
購入も日本のサイトで買うか、アメリカのサイト、どちらでも購入可能です。(ドル決済アメリカで使用できるクレジットカードがある場合)セールの時など、アメリカのサイトの方が安いソフトなどがあって見ているだけでも面白いです。
プレイステーションプラスもアメリカでも使用でき、毎月ゲームを楽しむ事が出来ました。
番外編2:DMMのアカウント
すみません、、、人によって、ですが、あれば役に立つ場合もあります。アメリカで使用出来ます!もちろん購入も。
以上、アメリカ、海外一人暮らし、便利なアカウント3選!でした。
お役に立ちましたでしょうか?
今後ともよろしくお願いいたします。