アメリカ生活

ニューヨークのシェアハウスとは?その2「現地ファミリーと共に、まるでホームステイなシェアハウス」

シェアハウスその2です。私が実際、1件目の半地下生活で太陽が恋しくなり、普通のアパートを探した結果、2番目のシェアハウスが決まりました。ここはニューヨークでも珍しい形式のシェアハウスです。現地に暮らす家族が暮らしているアパートの1室をシェア...
アメリカ生活

アメリカ、ニューヨークのシェアハウスの基本知識

シェアハウスについて書いているのですが、基本的なニューヨークのシェアハウスについて簡単に書いておこうと思います。家具、調理器具について家具や調理器具など、最低限の物はついていることが多いです。ベッドはあるけど、布団や毛布、枕がない場合はあり...
アメリカ生活

ニューヨークのシェアハウスとは?その1「激安半地下シェアハウス」

アメリカ、ニューヨークで生活するための家。日本の用に部屋を借りるのですが、世界有数の大都市アメリカのニューヨーク!家賃が信じられないくらい高いんです。そこで節約の為にシェアハウスをおすすめします。日本でもシェアハウスが東京などによくあります...
アメリカ生活

ニューヨークでの家探しについて

アメリカ生活が決まったら早速、現地での住居を探しましょう。ニューヨークでの一人暮らしする家探しです。という事ですが、私にはまったく知識も知り合いもいません。そんな中、先に働いている現地スタッフに教えてもらったサイトがあります。「MixB」ミ...
アメリカ生活

VISAの取得について

私の場合はアメリカ行きが決まって1ヶ月くらいでアメリカ大使館の予約が取れました。事前に会社から頂いた資料を見て、英語の質疑応答の練習をしました。例えば、⚫︎何の為にアメリカに入国し、ニューヨークで働くのですか?⚫︎あなたのニューヨークでのポ...
アメリカ生活

アメリカ生活、忘れがちな準備

渡米前に忘れがちな事を書かせていただきます。エスタの申請アメリカ圏に行く場合のみ、ですがエスタの申請が必要になります。事前にネットで手続きをして下さい。また、手数料もかかりますのでお気を付けください。携帯電話の手配現在使われている日本の携帯...
アメリカ生活

初めてアメリカ生活をする為に日本で準備するもの3選!

事前に必要なもの①パスポート当たり前ですが事前に準備していないと海外に行く事すら出来ません。②海外で使用できるクレジットカード事前に日本で作成出来るものがあります。私の場合はJALの「JAL USA CARD」を日本で発行してから渡米しまし...